【パーティー】女子会にぴったりなワイン7選【持ち物】

おすすめパーティー用ワイン

こんにちは、ソムリエのみじんです。

今回は女子会やパーティーにぴったりなワインを紹介します。

女子会って何を持ち寄ればいいか悩みますよね。

「何を持っていけばいいんだろう」

「みんなが喜んでくれるものってなんだろう」

そんな風に悩んでる方、是非みんなが盛り上がるようなアイテムを持参して、パーティーを楽しみましょう!

やっぱり乾杯にスパークリング!

1、フェリスタス 金箔スパークリング

乾杯からテンションを上げてくれる、金箔入りのスパークリングワインです。

ドイツ産のもので、辛口ですがフルーティーで飲みやすいタイプ。キラキラとグラスを舞う金箔は、誕生日会などのお祝いにもぴったり。

シャンパンの半分以下の値段で、乾杯を盛り上げれます!

2、ロジャー・グラート カヴァ・ロゼ・ブリュット

美しいロゼスパークリングで乾杯はいかがでしょう。綺麗なバラ色で場を華やかにします。

カヴァはシャンパンと同じ製法で造られる、スペインのスパークリングワインです。シャンパンのように泡のキメが細かく、かつお手頃価格で人気です。

ロジャー・グラートはパリコレのアフターパーティーでモデル達に振舞われたことからパリコレ認定ワインとしても人気の辛口タイプ

インスタ映えおしゃれボトルで人気者!

3、ドメーヌ・ポール・マス ル・ブラン

黄色や赤、オレンジの花がたくさんボトルに描かれた、見ているだけで元気が出るようなフランスの白ワイン。フレッシュで爽やかな辛口タイプ

テンションの上がる明るいカラーで、写真映りもバッチリ。

飲み終えたら空き瓶を部屋に飾って、インテリア代わりにもできます。

4、スラ・ヴィンヤーズ トロピカル ブリュット

こちらは珍しいインドのスパークリングワイン。

創設15周年を記念して造られた限定ボトルで、「永遠の生命」を象徴するペイズリー柄のカラフルなボトル。

ピノ・ノワールを主体に造られた、骨格のしっかりとしたスッキリ辛口のスパークリングです。

フルーティーで誰でも飲めるワイン!

5、ヒューゲル ゲヴュルツトラミネール

フランス、アルザス地方に1639年に設立された老舗ワイナリー。

ゲヴュルツトラミネールはとてもアロマティックな白ブドウ品種で、バラライチ白桃などフルーティーな香りが女性に人気の白ワインです。味わいは辛口ですが香り高くまろやかな口当たりのため、普段ワインを飲まない人にもおすすめです。

6、サイクルズ・グラディエーター ピノ・ノワール

「渋い赤ワインが苦手」という方には、ピノ・ノワールがおすすめ。

特にアメリカのものは果実味が豊かで、お手頃価格でも美味しいものが多いです。

渋みが少なくさっぱりとしていて、ベリー系のアロマがつまった飲みやすい辛口赤ワインです。

7、甘口

最後は甘口ワイン。チリのマスカット系品種から造られています。ブドウの収穫はあえて遅らせて、軽く干しブドウ状態になってから醸造することで甘口のワインとなります。

甘口なのでワインが苦手な人でも楽しむことができます。デザートワインとして最後にゆっくりと飲むのもいいですね。

サイズは500mlと少し小さめなので、持っていくのも少し楽です。

お気に入りは決まりましたか?

以上、女子会にぴったりのワイン7選でした。

いいもの、見つかりましたか?

せっかくなので普段自分では飲まないようなものを持っていって、めいいっぱい女子会やパーティーを楽しみましょう!

タイトルとURLをコピーしました